オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

12月
だけどとってもあたたかい一日

おふたりの結婚を
神様もお祝いしているような
そんな素敵一日でした*



今日という最高の日を迎えたのは

よしきさん みゆさん
img_5841
新婦のみゆさんは私の幼馴染のお姉さん。
小さい頃から可愛くてオシャレで、みんなの憧れの存在でした*

そんなみゆさんを射止めた新郎よしきさんは
今も野球をやられている、爽やかなスポーツマン。
とーっても穏やかで、いつもニコニコしてくださっている優しい新郎さんです*


そんなおふたりの結婚式。
とーってもいいお天気で迎えました*
あたたかい光が沢山入るチャペル。

ここで、ご家族と対面です。

ご家族をとても大切にしているおふたり。
ご対面では、みんなの涙が止まりません。

みゆさんのお母様はこの日のためにサプライズで
みゆさんのためにあるプレゼントをご用意されていました。
「母子手帳」
今まで大切に育ててくださった証です。

お母さんの気持ちに私も涙が止まりませんでした。

挙式は人前式。
緊張するおふたり・・・。
そんなおふたりの気持ちをほぐしてくれたのが
立会人のご友人です。

ふたりの愛のキューピッドでもあるご友人に
なんと、天使の羽&天使の輪をサプライズでご用意。
(この方、かなり体格のいい男性です・・・笑)
立会人の方のおかげで
周りのご友人の方だけでなく、チャペルにいる全員が
笑い、とてもあたたかい気持ちになりました*


本当に12月?!と思うほど
あたたかい日。
ガーデンイベントでは東海名物・お菓子まき!
お菓子を投げる・・・投げる・・・といえば野球!(?)
ということで、野球のユニフォームを着て
Let's お菓子まきです☆
「お!うちの会社のユニフォーム!」
と、職場の先輩方も嬉しそうでした^^*


披露宴も楽しくスタートです♪
おふたりのプロフィールを紹介する場面では
よしきさんの優しさと、天然っぷりが発揮されて
ゲストの皆様も大笑い*

お写真を撮ったり
親友の方からスピーチを頂いたり・・・。
盛り上がる中、ケーキの時間がやってきました*

ケーキはおふたりとも仲良しなオランジュ:ベールのまさプランナーが
持ってきてくれました・・・♪
と思ったら階段の上でズシャーーー!!!(転びました)

でも、、、大丈夫☆
本物のケーキは、こっちだ~*
と、本物のケーキが登場です。(ダミーケーキでした*笑)
img_6306
ナチュラルなネイキッドケーキ☆野球×オシャレナチュラルのコラボレーションなケーキ。

そしておふたりは、私にもサプライズで粋な演出を用意してくれていました!
img_6336
サンクスバイト、ありがとうございました*
ケーキ、おいしかったです*


そしてお色直し入場も
野球×オシャレのコラボレーション。

和装で入場なおふたり。
おふたりらしく 可愛らしく
顔をボールとキャッチャーミットで隠して入場。
img_6387
デザートビュッフェと一緒に入場。
デザートビュッフェ隊のスタッフも、よしきさんのユニフォームをお借りして
バックを飾りました*



1年半前。
「お姉ちゃんが かなの働いている式場を見てみたいって言っているよ^^」
と、親友から連絡がありました。
久しぶりにお会いするみゆさんは 綺麗で可愛くてオシャレで
懐かしくて・・・
そんなみゆさんが連れてきたよしきさんは
爽やかで格好良くて
とてもとても優しい方で
みゆさんと、お似合いだなと思ったのを覚えています。


一緒にご飯に行ったり
楽しみだね、どんな風にオランジュを飾ろう?なんて話したり

とても楽しみにしていた分、打ち合わせがこれでなくなってしまうのが
本当に寂しいです。

今日は本当に、私自身も楽しめた
一生に一回の思い出に残る最高の一日になりました。

またいつでも遊びに来てください。
私も遊びに行きます。
おふたりのこれからの未来も一緒に感じて行けたら幸せです。

だいすきなおふたり、本当にお幸せに!!!
img_8754


森山 佳奈

日に日に、日が短く
寒くなってきましたが
皆様、お元気ですか?


最近のオランジュ:ベールはというと
12/12(月)に行われる
この1年間に結婚式を挙げられた方限定の
クリスマス会の準備を12期生のしょう&まさコンビが
担当となって着々と準備をすすめております!
dsc_1513

クリスマスビュッフェだけではなく
私たちプランナーからのイベントも用意しておりますので
楽しみにしていてくださいね♪


そして、クリスマス感を出すために
ご夫婦でお揃いのニットや
赤×緑コーディネートなどはいかがでしょうか?
今までにはトナカイの仮装でお越しくださった新郎さんもいました!?


お久しぶりに皆様にお会いできますことを
オランジュ:ベールスタッフ一同
ワクワクしながら心待ちにしております♪



P.S.
今日のまかないは 冬ということもあり
すーさん特製 特大グラタンでした!!

みんなテンション上がりまくりです!笑
1480688897142

1480688884538


オランジュ:ベール
大越 加奈子

みなさん こんにちは!

今日から12月が始まりますね!
今年もあと1か月です、早いですね!

みなさん今年立てた目標は達成できそうですか?
私は今年の1月にたくさんの目標を立てました

仕事のことプライベートのこと
欲張りにたくさん

ひとつは、「ひとりでも多くの方にオランジュ:ベールの結婚式の良さを感じていただくこと」です

達成できることが一番ですが
そのために自分が何をしたのかがとても大事だと思います

私は新郎新婦だけでなく お越しくださったゲストの皆様にも喜んでいただける結婚式の内容を考えることに力を入れました
どうすれば楽しんでもらえるか 喜んでもらえるか
どうすればゲストの皆様が感動してくださる結婚式にできるか

考えて考えて新郎新婦に提案して一緒に決めていきました

結婚式後に届くゲストの方からのメッセージを見ると
「とてもアットホームな式でした」
「スタッフの方々がとても親切でした」
「新婦さんがとても綺麗で嬉しそうで、私も幸せでした」
などなど たくさんの嬉しいお言葉をいただけました

来年もこの目標は掲げながら さらに別の目標も立てて
少しでも自分自身が成長できるよう 幸せが増えるよう 頑張っていきたいと思います


ORANGE VERT
島田 藍

こんにちは、厨房の宇都薫です。

以前ブログで紹介した冬メニューの仕込みが今日から始まりました。
本日はお肉料理ヴィアンドの付け合せの野菜の下処理を少し紹介したいと思います。

例えば一本一本皮をむいたり
img_2261

形を揃えたり
img_2262

オランジュ・ベールに来てくださった方々ひとりひとりに
同じ料理が提供できるように、結婚式当日に向けて平日は仕込みをしています。

こういった付け合せの野菜ひとつひとつにこだわることで
ひと皿の料理として完成するのです。
お二人もオランジュ・ベールの料理にこだわってみてはいかがですか?

本日オランジュベールではとっても素敵なカップルが誕生しました
ov_0544_r

ov_0825_r
ひろとしさんとれなさんです

おふたりの結婚式は
おふたりの出会いを再現したオープニング映像からはじまりました
ひろとしさんのお店をれなさんがとっても気に入り
れなさんが「ここで働きたいです!」とお願いしたことが
おふたりの物語の始まりです
ドラマのような素敵な出会いのおふたりです

そんなおふたりのウェディングケーキは
この時期にぴったりのモンブランのとってもオシャレなケーキです
おふたりで仲良く入刀しましたね
ov_0935_r

そしておふたりがお母様と中座された後
おふたりのお色直し入場!
と思いきや、なんと・・・
あの有名な映画の白い兵隊が登場!
そしてビールタンクを背負っています

でもヘルメットをとると
ひろとしさんでした~!
おふたりからのおもてなしのビールタンクサービスをしました
れなさんからは特製のシールをはったジュースを配りましたね

そして、結婚式のラストは
急に司会者さんのマイクが入らなくなり、びっくりしていると
ゲストが突然踊り出しました
そして新婦のご家族も
なんと新婦れなさんも一緒に踊り
最後にひろとしさんにプレゼントを渡しました

ひろとしさんへのサプライズのフラッシュモブ!
ひろとしさんにとっても喜んでいただいてよかったですね
サプライズ大成功です!
ov_1481_r

そして仲間の皆様からの歌のサプライズ映像
おふたりに喜んでほしい!幸せになってほしい!
というお祝いの気持ちが伝わってくるとても感動的なものでしたね
本当におふたりは周りの方から愛されていることがゲストの方にも伝わりました


最後におふたりと私の出会いはオランジュベールのリーフレットがきっかけでしたね
おふたりのお店に私がリーフレットを持っていった日
私はよく覚えています
そしてこのことがきっかけとなり
オランジュベールで結婚式を挙げていただけること
おふたりの担当をさせていただけること
私はこの出会いにとても感謝をしております

これからも長いお付き合いができるととってもうれしいです
よろしくお願いします

末長くお幸せに!
ov_1896_r
担当プランナー
柳麻祐

皆さん
本日も最高なカップルが誕生しました

新郎しょうたさん
新婦れなさん

たくさん一緒に考え たくさん一緒に笑い たくさん一緒に泣きました

結婚式当日
「とうとうこの日がきたな~」
私もそんな気持ちになりました

挙式は人前式!
成婚宣言はしょうたさんが生涯愛し続ける野球から 選手宣誓のように考えました

そして退場の際の手作りのぽんぽんシャワー!

img_2358


このお写真を見ると大成功でしたね!
すごくキレイでした!

挙式も結びとなり そのあとはチュッパチャップスブーケトス&野球ボールトス!

女性から男性ゲスト全ての方に参加してもらうことで ゲストも大盛り上がりです!

そして披露宴スタートです!

乾杯してからのこのお写真ご覧ください!

img_2360

ここも一貫して野球です!

パーティもスタートしてお写真タイムでは ここでも手作りです!
写真ポーズくじ!!!!!!!

いろんなポーズのバリエーションがあり 私たちが1番楽しんでいたかもしれませんね!

そしてお二人のケーキはこちらです!

img_2359

一生懸命考えて出来上がったケーキにゲストも大歓声でしたね!

そしてお色直しのための新郎中座では たくさんの感謝の気持ちもこめてお母様に手紙を読まれました!

涙が止まらない時間でしたね

感謝の気持ちはお母様にしっかり届いていましたよ

新婦れなさんはおばあちゃんとの中座

大好きなおばあちゃんも大喜びでした

そしてお着替えも終わりまして お二人のプレイボール入場!

彼が階段からお一人で入場してきます
そして階段の踊り場でピッチャーのしょうたさんが振りかぶって投げたら ガーデンかられなさんがグローブをはめて ボールをキャッチしたかのように入場しました

曲もタイミングもバッチリで私も鳥肌が立ってしまいました

すごい練習した甲斐がありましたね!

そしてここからはビュッフェタイムです♪

皆さんに感謝の想いで決められたビュッフェの時間もたっぷりとってクライマックスです

こみ上げる想いが言葉になってすごくすごく良いお時間でした
img_2357


お二人に出会えて私は幸せでした
オランジュベールを私を選んでくださり本当にありがとうございました!

いつでも遊びに帰ってきてください!
待ってますよ!
img_2356 

みなさん、ご存知でしょうか?
来年7月にブラスの18店舗目となる
【ラピスコライユ】が静岡県清水にオープン致します!!
%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%9a%e3%83%ab%e4%ba%ba%e3%81%82%e3%82%8a

愛知県一宮市から始まった1号店目 ルージュ:ブラン
そして、2号店がココ “オランジュ:ベール”
(実はかなり歴史がある店舗なんです)


たくさんの新郎新婦さんに支えられ
「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式と創る」という想いが
ついに静岡県清水にまで届きました!

静岡県では3店舗目!
静岡市清水区の中心 東海道本線 清水駅前に位置しており、
駅前にはロータリー・アーケードがあり、雨に濡れずに
店舗までたどり着けるという好立地らしいですよ!!
%e5%a4%96%e8%a6%b3%e2%91%a0

コンセプトは
上品でエレガント。聡明で可憐。
バラと緑に囲まれた モダン ヴィクトリアン ウェディング。

それを聞くだけでなんだかワクワクしてしまうような
そんな素敵な店舗なんです!
%e3%83%90%e3%83%b3%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88%e2%91%a0%e4%ba%ba%e3%81%82%e3%82%8a

ブラスの店舗はそれぞれにコンセプトがあり
一つとして同じつくりのお店はありません!

だからこそ、より幅広く
いろいろな層のお客様に支持されているのかもしれませんね・・・!


ぜひ この“ラピスコライユ”のオープンをお楽しみに♪


ちなみに支配人は
パワフルでとってもカッコイイ 女性支配人のじょいさん

後輩の憧れです・・・!!



ぜひ、新店の全貌をご覧くださいませ☆
http://www.lapis-corail.net/


オランジュ:ベール
大越 加奈子

11月23日(水)

本日オランジュ:ベールで素敵なカップルが誕生しました。

新郎しゅんいちさん 新婦ゆきほさん

動物園にいるかのような結婚式にしたい。
そんな想いで結婚式当日まで準備を進めてきました。

おふたりは元々富士サファリパークの従業員で、動物がとても大好きです。
しゅんいちさんはいつも落ち着いていて、
ゆきほさんを支える優しい方です。そしていつも動物の服を着ています。

ゆきほさんは常に笑顔で人当たりがとても良い方です。
動物も好きですが、ディズニーも同じくらい大好きです。



16-11-23-0182







おふたりの挙式ではゆきほさんの友人のお子様がリングガールとして
おふたりの指輪をおままごとカートで運んでくれました。
挙式会場全体が温かい空気に包まれ、新郎新婦とゲストの緊張感が
一気に笑顔に変わった瞬間でした!


そしてガーデンでは東海地方名物お菓子まきです!

16-11-23-0649


なんとおふたりと一緒に親御様、ご兄弟もお菓子をまきます。

配布した袋には入りきらない程のたくさんのお菓子で、
ゲスト全員でとても盛り上がりました!


そしていよいよ披露宴のスタートです!
まだ緊張気味だったおふたりですが、おふたりとも笑顔で
ゲストの拍手に迎えられながらのガーデンからの入場でした。

そしてしゅんいちさんのウェルカムスピーチ。
緊張していたしゅんいちさんですが、堂々と前を向き
しっかりと話す姿に会場全体が温かい雰囲気になりました!

そしてオランジュ:ベールの服部シェフより料理のメニュー紹介。

おふたりの要望でシェフはナマケモノのぬいぐるみを腕に巻いて登場し
メニューを紹介し始め、「私はナマケていませんけどね。」と会場全体を笑いに包み
ゲスト全員が笑顔になりました!

続いてご参列されたゲストとお話しをしながら各テーブルを回って写真を撮るテーブルフォトです!
ゲストの皆様の笑顔で私のかけ声もついつい大きくなってしまいました。

そしておふたりのケーキ入刀!・・・となるところですが
私自身がダミーケーキを行います!

おふたりのケーキを二階から運んでくると
みせかけて階段を盛大に転びます!



16-11-23-1191





ゲスト全員をドッキリさせた後、いよいよおふたりのケーキ入刀です。



16-11-23-1219



動物が本当に大好きなおふたりは長い時間かけてケーキの打ち合わせをし、
そんなおふたりの想いが詰まったウェディングケーキの登場に笑顔がこぼれます。


そして中座後のお色直し入場。
ここでは夢の国のパレード曲に合わせて
ゲストの皆様にペンライトを振ってもらいながらの入場です。
おふたりは結婚式の中で特に楽しみにしていたシーンで、
「ゲストの皆様と一体となって演出する」というふたりの願いが叶った瞬間です!

暗闇の中で光るペンライトとパレードの曲でまるで本当に夢の国のパレード
のような幻想的な空間となります。

そしてビュッフェタイムです!
おふたりの好きなキャラクターのカップケーキもゲストに振舞います。
お茶漬けやデザートを笑顔で美味しそうに召し上がるゲストを見て
おふたり、そして私自身も自然と笑みがこぼれました。

ガーデンではおふたりと一緒に写真タイム。
ゲストと思い出の一枚を残していきます!


いよいよクライマックスとなりしゅんいちさんが謝辞をおえた後、、、
なんとおふたりからのサプライズで全長80cmのシマウマを頂きました!



同時に「私達の担当をしてくれてありがとう」と感謝の言葉を頂き、
心のそこからおふたりの担当でよかったと思う瞬間でした!


16-11-23-2205



おふたりと出会えてすごく幸せです。またいつでもオランジュ:ベールに遊びにきてください!


オランジュ:ベール 大野 翔平

こんにちは、

最近だんだん風が冷たくなりお肌の乾燥が気になるようになりました、
厨房の宇都薫です。

もう、11月も終わりに近づきあと少しでクリスマスシーズンになりますね。現在オランジュ・ベールでは秋メニューを皆様にお出ししておりますが、12月に入りますと冬メニューに内容を変更いたします。
12月から2月までの3ヶ月間、その時期の旬のものを使用し試食会を行い皆様のご意見を伺いメニューを考えます。


少しではありますが料理の写真です。
img_8561

img_8584

img_8607

img_8619



このほかにもビュッフェもあります。

img_6704

自家製燻製サーモンを使用したお茶漬けビュッフェや、天気がいいとみどりいっぱいな素敵なガーデンをバックに15種類以上のデザートビュッフェ、そこにこの時期にピッタリの暖かいチョコレートドリンクも仲間入りすることもでき様々な演出もあります。
また、ご希望があれば新郎新婦お二人のテーマにそったデザートビュッフェの内容の変更も可能です。
是非お二人らしい特別な結婚式になるようにオランジュ・ベールスタッフ一同サポートさせていただきます。

本日オランジュベールでは
笑顔と涙があふれるとっても温かい結婚式が行われました
%e8%9c%b7%e5%92%b2%ef%bd%a7%ef%bd%b0%e8%ad%9b%ef%bd%aa%e9%9a%aa%ef%bd%ad%e8%9e%b3%e5%a3%b9%e3%83%b5%e7%b9%a7%ef%bd%a9%e7%b9%9d%ef%bd%ab%e7%b9%a7%ef%bd%bf%e7%b9%a7%e5%85%94a0018_r
笑顔が素敵でとっても優しいとしゆきさん
本当お美しく綺麗でかっこいい女性の憧れのしおりさん

本日までドレス姿をとしゆきさんに内緒にしてきたしおりさん
お支度が整った後にご対面をしました
ドレス姿を一番最初にとしゆきさんに見ていただきましたね
おふたりとも自然と笑顔があふれ
私たちも一緒に幸せな気持ちになりました


とっても笑顔が素敵なおふたり
おふたりらしさあふれるオープニングDVDから
楽しく披露宴がスタートしました!

おふたりのウェディングケーキはとってもオシャレな3段のケーキ
おふたり仲良くケーキ入刀をしていただいた後は
お母さんからラストバイトをしていただきましたね
%e8%9c%b7%e5%92%b2%ef%bd%a7%ef%bd%b0%e8%ad%9b%ef%bd%aa%e9%9a%aa%ef%bd%ad%e8%9e%b3%e5%a3%b9%e3%83%b5%e7%b9%a7%ef%bd%a9%e7%b9%9d%ef%bd%ab%e7%b9%a7%ef%bd%bf%e7%b9%a7%e5%85%94a0050_r
そしておふたりによるファーストバイトです
新婦から新郎へ食べさせるとみせかけて・・・
実は特別なケーキをご用意していたのです!
11月がお誕生日のとしゆきさんへしおりさんから
サプライズお誕生日お祝いをしましたね
お誕生日のケーキとプレゼント
そして全員でお誕生日の歌をうたいクラッカーでお祝いをしましたね
とっても盛り上がりましたね


そしておふたりのお色直し入場は・・・
「新郎新婦の入場です!」
司会者の合図でカーテンがOPENすると
しおりさんだけが立っていました
「とーちゃーん!」
としゆきさんの名前を呼んでいただくと

なんと!!
白馬に乗ったとしゆきさんが登場しました
まさに白馬の王子様です!
皆様も大喜びでしたね
そして白馬と一緒にお写真も沢山撮りましたね
%e8%9c%b7%e5%92%b2%ef%bd%a7%ef%bd%b0%e8%ad%9b%ef%bd%aa%e9%9a%aa%ef%bd%ad%e8%9e%b3%e5%a3%b9%e3%83%b5%e7%b9%a7%ef%bd%a9%e7%b9%9d%ef%bd%ab%e7%b9%a7%ef%bd%bf%e7%b9%a7%e5%85%94a0057_r

そして余興でもとしゆきさんは大活躍でしたね
新郎友人余興では歌をうたい
新婦友人余興ではしおりさんへ花束をプレゼント
サプライズは大成功!
しおりさんはとっても喜んでいましたよ
%e8%9c%b7%e5%92%b2%ef%bd%a7%ef%bd%b0%e8%ad%9b%ef%bd%aa%e9%9a%aa%ef%bd%ad%e8%9e%b3%e5%a3%b9%e3%83%b5%e7%b9%a7%ef%bd%a9%e7%b9%9d%ef%bd%ab%e7%b9%a7%ef%bd%bf%e7%b9%a7%e5%85%94a0068_r

最後はしおりさんの大親友からのスピーチ
大好きな気持ちと幸せになってほしい気持が伝わってくる
感動的なお手紙でしたね

おふたりと皆様全員で沢山笑って沢山感動したとっても温かい結婚式でしたね
おふたりの結婚式のお手伝いができ私も幸せをいっぱいいただきました
本当にありがとうございました
これからもおふたりらしく笑顔あふれる幸せな家庭を築いていってくださいね
そしていつでもオランジュベールへ遊びに来てくださいね
末長くお幸せに!!
%e8%9c%b7%e5%92%b2%ef%bd%a7%ef%bd%b0%e8%ad%9b%ef%bd%aa%e9%9a%aa%ef%bd%ad%e8%9e%b3%e5%a3%b9%e3%83%b5%e7%b9%a7%ef%bd%a9%e7%b9%9d%ef%bd%ab%e7%b9%a7%ef%bd%bf%e7%b9%a7%e5%85%94a0089_r
担当プランナー
柳麻祐